【冬至(とうじ)】
冬至は1年のうちで最も昼が短い日です。この日には、風邪を引かないように体を温める効果がある「ゆず」のお風呂に入ります。また、「かぼちゃ」を食べると脳卒中にならないとも言われているそうです。
【大晦日(おおみそか)】
12月31日は1年の最後の日なので大晦日(晦日・・・月の最後の日)といいます。この日には、「細長いそばのように末永く生きられますように」という願いをこめて、「年越しそば」が食べられています。
水分補給は、糖分の少ないお茶などにしましょう。冷たい飲み物や水分のとりすぎは、
内臓の動きが低下し、消化不良、食欲不振の原因になります。
体の疲労を回復させるには、睡眠を取ることが大切です。寝苦しいからと夜更かしせずに、
生活リズムを整えましょう。
暑い時の食事は、さっぱりとした麺類や冷たいものに偏りがですが、
そのような偏った食生活では、体が疲れやすくなってしまいます。食事の質を考え、
疲労回復効果のあるビタミンB1を多く含む豚肉やうなぎや、汗をかいて失うビタミン、
ミネラルを含む果物や緑黄色野菜などをしっかり摂るようにしましょう。