生活

♬子どもたちのふだんの「生活」の記事を新着順にご紹介!♬

ところっこ保育園で節分の会

はじめに、全園児が集まり「豆まき」の歌を歌ったり、節分の由来についてのお話を聞きました。

「鬼の角は何の動物の角?」「鬼は何でやっつける?」「鬼が嫌いな魚は何?」・・・3択でしたが、答えを当てようと真剣です。

幼児組は一生懸命考えて手を挙げ、乳児組は全部に手を挙げる姿がみられ、和やかでした。

「正解は・・・」正解した子もそうでない子も「やったー」「へー」など、

クイズ形式のお話にみんなは興味津々で楽しそうでした。

最後は「鬼のパンツ」の手遊びをみんなで行いました。

 

 

お話が終わると、いよいよ豆まきの時間。

まずは、乳児フロアに5歳児組の鬼が鬼に変身して登場しました!

「キャーキャー」と言いつつも、お面の下から見える優しい顔に安心している様子。

自分達で作った枡から豆を一生懸命投げて、鬼を追い払いました。

 

 

次は幼児フロアです。こちらには職員が変装して登場しました!!

鬼が登場すると、元気に豆をまいてた子が多かったのですが、だんだん怖くなってきたのか、逃げ回る子や泣いてしまう子も・・・。

それでも頑張って豆をまいていると、福の神が登場し、厄除けの柊鰯を持って、鬼を追い払ってくれました。

 

鬼がいなくなると「怖かったね」「もう鬼は行っちゃったから、大丈夫だよ」

と、お互いに声を掛け合っていた子ども達でした。

 

 

鬼がいなくなって安心したのか、お腹がぺこぺこになった様子。

幼児さんは行事食「手巻寿司」を自分で具を選んで巻きながら、美味しそうに頬張っていました。

 

カテゴリ: カテゴリー 生活